やまぶきシニアトラベラー

気まぐれシニア・トラベラーの旅。あの日から、いつか来る日まで、かつ、めぐりて、かつ、とどまる旅をします。

美味しい食とショッピング

ラグーザのレストランをちょっと見

ラグーザのレストランをちょっと見      2018年9月訪問

ラグーザ(ラグーサ)のレストランの、ほんの一部をのぞいて見ました。食のレベルは高い地域です。暑い季節は夜の9時から11時ごろが人出のピーク。地元のあんちゃん、ねえちゃんも、観光客の老いも若きも、涼しくなると活気あふれる表情です。みんな楽しそうでいいですね。

スーペリオーレ地区のレストランから見てみました。

はじめは、ラグーザ唯一の和食屋さん "toshi "「歳」。入店していないので味やサービスレベルは不明ですが、「なんちゃって」だろうが、シチリアの中小都市でも寿司や和食を出す店があることに驚きました。
RagusaRistorante TOSHI
( 寿司と和食レストランTOSHI「歳」)

その近くの魚料理レストラン「Dioniso」:ディオニーゾ。口コミレベルの評判は良さげ。
RagusaRistoranteDIONISO
( 魚料理Duoniso )

日曜営業をしていたことが入店理由の「Basilico」:バジリコ。味も値段も平均値でした。
RagusaRistoranteBasilico
( Basilicoの日曜午後の、のんびりムード )

つづいてイブラ地区です。

日本人に有名なレストランは、スーペリオーレからイブラに向かう歩行者のメインルート沿いにある「ドゥオーモ:Duomo」ですね。私も、ちらりと見ました。評判もお値段もよろしいようで。

次は、日本人ブログにも登場頻度が高い「Il Barocco」:イル・バロッコです。。夜のテラス席は観光客いっぱいでした。黄色やオレンジ色の照明は、日本では少ない色合いですね。

RagusaRistoranteイルバロッコ
( イル・バッロコのテラス席の夕食風景 )

イブレオ庭園近くの道沿いの「Cafe Noir」:カフェ・ノワールの看板には、古いシチリア語らしき文字が。そして土曜の夜は、老若男女で大繁盛。
RagusaRistoranteBarCafeNoir (1)
RagusaRisorante夏の夜の賑わい
( Cafe Noir とあふれんばかりのお客 )

最後は、日本人観光客にも名が通っているアイスクリーム屋さん「DiVini」:ディビーニ。ドゥオーモを正面に見て広場内の右手にあります。

「『ジェラート・ショップ』って、言わないと・・・・・」
「何と言われようが、味は同じですし、美味しいです」

Ragusa GeDavini店
Ragusa GeDaViniアイス
( DiVini の店構えとカップ・アイスの一例 )

いかがでしたでしょうか。皆さまが体験ずみの店もあるし、チェックしていたお店もあれば幸いです。
「どうぞ、楽しく美味しいラグーザの旅を!」

2020年5月記                           了

ラグーザのコンツァでお手軽な夕食を

ラグーザのコンツァでお手軽な夕食を    2018年9月訪問


シチリア島は、イタリアで一番、料理が美味しい地域との評判です。

私は、有名店や人気店を渡り歩く趣味はありませんが、評判のシチリアンの一端に触れられればいいなと思っていました。ラグーザでは、評判の店に1回だけ入りましたが、その他の食事は、お客の入りや表情を見て適当に入りました。結果は、「まあ、よかった」でした。

ラグーザで初の夕食は、スーペリオーレのドゥオーモ近くのレストラン街にあったコンツァ:Konza、という店で食べました。
RagusaKonza左夕暮れ201809
(夕暮れどきの Konza:左側 )
RaguzaKonzaお店Sep2018
( お客がいっぱいの夜のKonza:右 )

コンツァは、ピッツァリアも兼ねた、ごく普通のレストランです。現代ですから、ちゃんと、お店のサイトもあるし、旅行専門サイトにもいっぱい口コミが載っています。

お店のサイト。  https://www.konza.it/

私は、アラカルトで、前菜、羊のステーキ、デザートを食べ、グラスワインと水を注文。美味しかったです。
RaguzaKonzaメロネPecorinoSep2018
( 前菜はリコッタ・チーズのあえもの )
RaguzaKonza羊ステーキSep2018
( 羊肉のステーキ )
RaguzaKonzaタルトSep2018
( おすすめデザート2点。左を食べた )
RaguzaKonza基本セットSep2018
( 定番のワインと水 )

お代は、25ユーロくらいだったような。記憶があやふやになってしまいました。

羊のステーキを見た隣席の初老の夫婦が「いいね」見たいなことを言ったのを機に二言三言話した記憶は残っています。スコットランドの方で、食べ残したピッツァを箱に入れてお持ち帰りしていました。イギリス人やアメリカ人でも、料理内容が想像できず内心ビビッているのでアラカルトの料理が注文できず、ピッツァを注文する人が結構多いです。

日本人客もあまりいないようです。
「そりゃそうでしょうよ。ラグーザで泊まるニッポン人は少ないし・・・」
「ましてや、人気のイブラではなく、スーペリオーレでご飯食べるヤツなんて少ないでしょ」
「数軒先には、『TOSHI』なんて寿司レストランもあるんですよ」
「へえー」、ってな感じです。

2020年5月記                                  了




ラグーザ高級レストラン、ドン・セラフィーノに挑戦

ラグーザ高級レストラン、ドン・セラフィーノに挑戦    2018年9月訪問

「ドン・セラフィーノ:Don Serafino、というお店が美味しいそうよ」

知人の一言を信じて、私はラグーザ滞在中に「ドン・セラフィーノ」というレストランに行くことにしました。

RagusaDonSerafinoCaissaSep2018
( ドン・セラフィーノ内部は洞窟再利用 )

このお店は、「Locanda Don Serafino:ロカンダ・ドン・セラフィーノ」という四つ星のホテルの兼用レストランです。宿泊場所とレストランは徒歩15分くらい離れた距離にありました。最初にイブラの端にあるホテルの方へ寄り、席の予約を行ない、案内地図をもらってレストランへ向かいました。あまり裕福そうではない日本人にも、笑顔で対応してくれたスタッフさんに感謝です。

RagusaDonSerafinoSep2018
( イブラの市街真下にあるドン・セラフィーノの場所 )

空が群青色から黒に染まりつつある午後8時に、歩いてレストランに向かいました。
RagusaDonSera案内板Sep2018
( イブラの入口にあるドン・セラフィーノへの案内板 )

玄関からして、もう高級ムード。人の気配を感じて、中からボーイさんが、さっとドアを開けてくれました。

後から、芸能人の「叶姉妹」のように着飾った日本人女性の二人連れが入店してきました。もしかしたら、知る人ぞ知るレストランなのかも知れません。お客は少な目でしたが、その日は、観光客と地元客は2対1くらいの割合でした。
RagusaDonSeraEXSep2018
( 夜のドン・セラフィーノ正面玄関 )

ここは、かつて教会付属の食糧庫と厩だった洞窟だそうです。帰り際にスタッフの方が、剥き出しの岩壁に残った、馬をつなぐ轡(くつわ)や、床下の貯蔵庫跡を見せてくれました。
RagusaDonSerafino壁Sep2018
( ドン・セラフィーノのむき出しの岩壁 )

レストランの概要、イメージ写真は、添付のサイトをご覧ください。(英語版。イタリア語版もあり)
http://www.locandadonserafino.it/ristorante-2/?lang=en
(コロナウィルス対応で2020年3月現在、臨時休業中)

実は、ちょっと気おくれして、自分の料理の写真さえ撮りませんでした。

会話や運ばれて行く料理を横目に見ていると「、シェフ自慢料理のチャレンジコース」のような少量多品種メーニューもあるようでした。女性観光客に人気のようです。私は、チーズの前菜、パスタ、肉料理を注文しました。お会計は飲物込みで120ユーロほどでした。

結果として、
「気位も値段もお料理の質も高めで、びっくりするやら満足するやらでした」
「あらそう。でも美味しかったから、いいじゃない」
「それもそうですね」

たまには、このような食事体験もよいものでした。
ラグーザ観光で、少し時間と予算に余裕のある方は、是非、お立ち寄りください。

2020年5月記                                          了



シラクーザのクロロフィラでも美味しく

シラクーザのクロロフィラでも美味しく    2018年9月体験

シラクーザのレストランは、有名観光地によくあるタイプでした。入りやすい、高め、そして、美味しい店と評判の悪い店が玉石混合状態です。皆さんも口コミやブログなどをヒントにシラクーザでの食事を楽しんだと思いますがいかがでしたでしょう。私の場合は、2泊して、有名店ではないレストランで3食を食べました。

OrtigiaCLOROF玄関Sep2018
( クロロフィラの入口をテラス席より見る )

一番美味しかったのは、オルティージャ島のドゥオーモの南側付近の路地裏食堂「クロロフィラ」:Clorofilla でした。

お店直営のサイトはないので、2つほど口コミサイトを紹介します。
https://clorofillabistrot.wordpress.com/

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187891-d10714015-Reviews-Clorofilla_bistrot_Ortigia-Syracuse_Province_of_Syracuse_Sicily.html

ここは、女性シェフが切り盛りしている新鋭店でした。オーソドックスなシチリア料理、イタリア料理を出していました。日本人や日本語が母国語の方の口コミは、その時点でも今でもなかったと思います。

私が注文したのは、

ブルスケッタという、パンに付け出しを乗せたもの、
OrtigiaCROLOFブルスケッタSep2018
カジキの焼き魚に、
OrtigiaCROLOFかじきSep2018
トマト入りサラダを付けて、
OrtigiaCROLOFコントルニSep2018
食後にティラミスと、
OrtigiaCROLOFSep2018 (4)
エスプレッソでした。
OrtigiaCROLOFカフェSep2018

飲物も入れて全部で45ユーロほど。
「あなた、けっこう食べたのね」
「サラダはあんまりお腹にたまらないから、このくらい平気です」

皆さんがよく食べる、ウニのパスタなどの麺類、イカやエビ料理もクロロフィラでは食べませんでした。あんまり、シラクーザ風の注文ではなかったようです。

クロロフィラの料理は重い味付けではない現代感覚のイタリアンでした。さらっと口に入りました。けれども、イタリア料理のキモはきちんと守っていました。厨房で真剣な眼差しで調理していたシェフ、誰にでも笑顔でサービスしていた仲居役のお姉さん、ごちそうさま、さようなら。

2020年4月記                      了

旅で味わうシチリア風の食べ物

旅で味わうシチリア風の食べ物      2018年9月体験

ガイジン観光客がシチリア観光で無理なく出会う、ご当地風の軽食やデザートをおさらいしました。

シチリアは、イタリアの中で食べ物が美味しい方の地域です。ビリは、いつも悪口の絶えないロンバルディアです。

1  アランチーニ:Aranchini

多くの方が「コロッケ風おにぎり」のイメージで説明していますが、私も同感です。ちゃんとコメを使っています。

「小さなオレンジ」の意味ですが、実際は、大きな揚げおにぎり。日本人は1つで腹がみたされてしまいます。1つ1.5ユーロから3ユーロくらいです。

Aranchini外Sep2018
( アランチーニの外観 )
Aranchini様々Sep2018
( 形の違うアランチーニもある )

アランチーニは、三角形が主流ですが、丸い形もあります。イタリアですから、厳密にいえば呼び名も違うのでしょうが、旅の者には、そこまで分かりません。具も多種多様ですが、挽き肉、ハム、チーズなどが入っています。このようなところも、まさに「おにぎり」感覚です。

Aranchini中Sep2018
( アランチーニの中身 )

おにぎりとの相違は、アランチーニは冷めるとまずいこと。おにぎりは、あったかくても冷めてもそれなりに美味しいですが、冷えたアランチーニは、べしゃっとした口触りばかりが残って不味いです。通常はイートインではなく、お持ち帰りで買うのですが、なるべく早く食べ切ってしまいましょう。

2  カンノーリ:Cannoli

シチリアの名物お菓子です。現在ではイタリア全土で作られ、売られています。

イメージでの説明は難しいですが、「柔らかい白あん入り八つ橋」って感じです。竹輪状の”太いちまき”の筒の中に甘いクリームやチーズなどを詰めたお菓子です。1つ2ユーロから4ユーロくらいです。

CannoliBuonajutoSep2018
( 有名店ボナユートのカンノーリ )
CannoliVucciriaSep2018
( ミラノのチェーン店ア・ブッチリアのカンノーロ )

3 グラニータ:Granita

一言で表現すれば「シチリア風シャーベット」です。アーモンド、イチゴ、レモンなどの味付けがあるのは、アイスクリームなどと同じです。けれども、シャーベットと異なり、グラニュー糖をまぜながら氷を作り、しかも凍ったと思ったら砕きます。そのため、氷にも味が染み込み、シロップにも味があるので、舌ざわりが違います。

グラニータは、イートインのお店もあれば、カップで持ち帰り販売のお店もあります。一部の店ではガラスや陶器の容器に入れた本格的なグラニータを食べることができます。1人前2.5ユーロから5ユーロくらいです。

GranitaテイクアウトSep2018Modica
( 一般店のお持ち帰りカップのグラニータ )

安いのは安いなりに甘ったるく、高いのは高いなりに美味しいです。高級なグラニータは甘さ控えめで、心の底に長く記憶される深みのある甘さです。スプーンいっぱいのグラニータを思いっきり口に頬張ると、あまりの冷たさに頭がジーンと痛くなるのは価格に関係なくいっしょです。
Granita Sep2018Modica
( 一般店のグラニータ )

イメージ写真でも分かるように、私はグラニータのひんやり感がたまりません。

最後に、超有名店であるノートのカフェ・シチリアのグラニータを紹介します。氷の粒も、一般店よりきめが細かく、天然素材のみで作った甘さ控えめの上品な味は、あの世へ持っていけるくらい記憶に残りました。

IMG_2397
( カフェ・シチリアの繊細なグラニータ )

むかし、むかしのカフェ・シチリアの記憶が微かに残っていたので、今回のグラニータ体験は、いっそう思い出深いものになりました。

2020年4月記                               了



カフェシチリアのグラニータを食べに行く

カフェ・シチリアのグラニータを食べに行く     2018年9月訪問

シラクーザ(シラクーサ)の暑い街中を歩いているとき、ふと思い立ったので、島内随一と評判のカフェである「カフェ・シチリア:Caffe Sicilia ※」というお店のグラニータ:Granita を食べに行くことにしました。シラクーザから、南へおよそ30km、バスでも鉄道でも50分ほどの距離にある、ノート:Noto、という世界遺産の観光都市の目抜き通りにある超有名店です。(※ eの字の上にアクセント記号あり )

カフェシチリアのお店のサイトです。英語版とイタリア語版があります。訪問者のレビューやブログもいっぱいあります。
https://www.caffesicilia.it/index.html

「日本人はあまり知らないかも」
「女性向けのTVグルメ番組などで紹介しないからなあ」
「日本人のノート旅行記でも、かなりの方が、この店のことをすっ飛ばしていて書いていないですね」
「でも、ヨーロッパではトップクラスの有名カフェ(バル)ですよ」

ちなみに「グラニータ」は、シャーベットと訳してありますが似て非なる冷たいデザートです。シャーベットより舌ざわりがきめ細かく、グラニュー糖を混ぜ込んいるので氷そのものに味がついています。その上にアーモンドやレモンなどの味付けを重ねます。シチリア発祥の夏の風物詩です。
Granita普通の店
( 普通の店のグラニータ )

ノート観光の中心、ドゥオーモの前を通り過ぎて50mほどの”ヴィットリオ・エマヌエル通り125番地”:125
Corso Vittorio Emanuelle、にカフェ・シチリアはあります。店の前のテラス席に客が座っているので、すぐに分かりますが大行列ができるほどではありません。
IMG_2393
IMG_2394
( カフェ・シチリアの店頭風景2葉 )

店構えは地味です。

「ノート市街をそぞろ歩きした日本人の9割は、きっと、ここを通っています」
「せめて、持ち帰りのお菓子だけでも買えばいいのに」
「ガイドさんも何も言わないのかなあ」
「うーん、ツアーでシチリア島に来たことないんで、分からないのですよ・・・・。ごめんね」

私が入ったのは、9月半ばの午後3時。運良く店内の小テーブルが空いたので、お店の人に合図して座りました。店の道路側がカウンターとお菓子売場、奥がテーブル席です。

IMG_2401
( カフェ・シチリアの店内テーブル席 )

店員さんは普通の愛想。すぐにメニューを持ってきました。
IMG_2396
IMG_2395
( カフェ・シチリアのメニュー(カルタ) )

お目当てのグラニータは、味付けが全部で7種類。私は、ノート名物のマンドルラ(アーモンド)味のグラニータ(5ユーロ)と、付け合せのブリオッシュ(1.7ユーロ)を注文しました。お値段は、一般的なグラニータの倍、サービス料も19%ほどかかりますので、その辺のとおりすがりのカフェでグラニータを食べるより3倍弱の費用がかかります。

IMG_2397
( マンドルラのグラニータとブリオッシュ )

「う、うまい!」
5分ほどで運ばれてきたマンドルラ(アーモンド)・グラニータを一口頬張った瞬間の歓びの一言です。
グラニュー糖を仕込んできめ細かく砕かれた氷とアーモンドが一体となった味わいでした。甘ったるくない上品な味わいでした。
「思い立ったが吉日、でやってきた価値があるなあ!」

嬉しさと冷たさで涙目になりながら、名店のグラニータを堪能しました。ブリオッシュは、シチリアではグラニータに欠かせない付け合せだそうです。グラニータをジャムみたいに考えて食べるのだそうです。

最後にお口直しの水を飲んでおしまい。水も、グラニータといっしょに持ってきてくれます。
「ごちそうさまでした」

そしてクッキーをお土産に買いました。家族に食べさせてみると美味しいとのことですが、やはりカフェ・シチリアの真骨頂は、店内でグラニータやカンノーリ、ケーキなどを食べることだと思います。日本からここまで往復したりすると、少な目にみても1食20万円くらいのカフェ体験ということになります。
IMG_3071
( カフェ・シチリアのクッキー土産 )

「でも、もういっぺん食べたいな」
と、今でも思い出さずにはいられません。

”ノートにこれから観光旅行の皆さん、是非、カフェ・シチリアでグラニータかケーキを召し上がれ!”

2020年4月記                                     了

シクラメンテを買おうかな

シクラメンテを買おうかな      2018年9月  

( 新シチリア土産 )

シチリア島のお土産の定番と言ったら、食べ物かマヨルカ焼きです。

でも、たまには、目新しいものも見つけたいと思いました。シチリアにぞっこんの方が、ブログでシクラメンテ:Sicuramente、というTシャツ、カジュアル・バッグのお店を紹介していたことを思い出したので、さっそく入ってみました。創業20年くらいの、新進気鋭のカジュアル・ブティックで、シチリア島内限定のお店だそうです。

店名は、「シ・ク・ラ・メ・ン・テ」です。クリスマスのお花の”シクラメン”と間違えないようにしましょう。

お店はきれいだし、カジュアル衣料系なので、ちょっとくらいショッピングするのも悪くないと思います。写真は、トリナクリア・デザインのTシャツ、23ユーロです。

シクラメンテTシャツトリナクリア201809
( シクラメンテのメンズTシャツ )

シクラメンテタグのトリナクリア201809
( シクラメンテのロゴ )

色合いもデザインも普段着には十分です。

他の方のブログどおり、古いシチリア語の一句が書いてあるシャツもありました。面白い趣向だと思います。軽くて小さくたためるので、持ち帰りも便利。古いシチリア語なので、少し皮肉っぽい台詞が書いてあっても、日本では誰も分かりませんので、安心です。

シクラメンテNoto店内201809
( 古シチリア語ロゴのシャツと、品揃え )

レディースのシャツは、種類も色も豊富です。ただし、日本人だとびっくりするような露出度の高いデザインや、原色中心の色使いのものが多いので、本人の趣向を確かめてから買った方がいいと思います。

シクラメンテラグーザ店内と女性シャツ201809
( 後ろのラインナップが、レディースのシャツ )

バッグやエプロンなどもあり、20ユーロから60ユーロくらいが中心価格帯です。

玉に傷は、多くの商品が、Made in Italy、  Made in Sicilia でないこと。私のTシャツは、バングラデシュ製です。おそらく、パキスタン製、イエメン製などもあるでしょう。手頃な値段に抑えるためには仕方がないプロセスです。シチリア製の特別品は80ユーロとか100ユーロくらいするというようなことが、他の方のレポートに書いてあった記憶があります。

お好みで、一着か二着くらい買うのも損はないと思います。


( シクラメンテ3店舗紹介 )

シクラメンテのお店は、有名観光ポイントのそばにあります。websiteに当たれば店舗所在地はすぐに分かります。シチリア島内のみに10店舗しかありません。

私は、偶然にも、3店舗も見つけました。

ラグーザ店は、イブラのドゥオーモ広場にあります。

シクラメンテラグーザ店201809
( シクラメンテ、ラグーザ・イブラ: Sicuramente, Ragusa Ibla )

ノート店は、ドゥオーモからヴィットリオ・エマヌエーレ通りを劇場方向へ行った右手の、ちょっと引っ込んだ場所にあります。

シクラメンテNoto外観201809
( シクラメンテ、ノート:Sicuramente, Noto )

シラクーザ店は、オルティージャ島内のローマ通りのミネルバ広場との交差点付近にあります。

シクラメンテシラクーザ店201809
( シクラメンテ、シラクーザ・オルティージャ:Sicuramente, Ortigia, Siracusa )

いずれも、入口は地味ですが、店内は明るく清潔な雰囲気です。たいてい日曜日も営業、それも、夜10時くらいに閉店のようです。観光客を十二分に意識した、うれしい展開です。

きっと、「私だけの発見」を考えている方のプライドも満たすお土産候補だと感じました。


 2018年10月記                         了


シチリアのシンボル、トリナクリアを探す

シチリアのシンボル、トリナクリアを探す   2018年9月訪問

( トリナクリアに魅入られて )

トリナクリア:Trinacria は、シチリアのシンボルであることを、3月の旅で知りました。ミラノのシチリア菓子チェーン店、ブッチリアの店先で、シュールな三本足マークに魅入られたのです。

「今さら、気づいたのかよお」という、シチリア・ファンの方の罵声が聞こえてきそうです。

ミラノのアブチリア店のトリナクリア201809
( ブッチリアのトリナクリアのマーク )

人の足だけが三本、巴(ともえ)のように、放射状に生えている構図は、ユニークであり、グロテスクでもあります。

普通の人間は、あるべきものがないのを見ると、魅入られるか、嫌悪感を感じるものですと、ある方に諭されたことがあります。ミロのヴィーナスなどは前者の代表でしょう。トリナクリアについても、私は、前者だったようです。

トリナクリアの、かわいくもあり、人を食ったようでもあり、不気味でもある三本足が、ずうっと、脳裏に焼きついています。

トリナクリア焼き1 Sep2018
( ちょっと不気味な、モノクロのトリナクリアとメドゥーサ )

皆様のブログや、観光案内で、しばしば登場するのは、トリナクリアの真ん中にメドゥーサ(メドゥーザ):Medusa という、女神の顔をくっつけた、トリナクリアです。

トリナクリア焼き2 Sep2018
 ( 典型的なトリナクリアとメドゥーサの組み合わせ )

これも、十分にシュールか、きもい、です。

各種解説によると、トリナクリアは、シチリア島の形の特色を成す3つの岬を表わし、メドゥーサは、かつてのシチリアの豊かさを表わしているようです。また、異説も、それなりにあるようです。

アカデミックなことはさておき、シチリア旅行では、いろいろなトリナクリアを探すことにしました。


( へびのメドゥーサは嫌い )

はっきり言って、ヘビの髪の毛をしたメドゥーサは、嫌いです。ヘビが嫌いだからです。

もちろん、ギリシャ神話上のメドゥーサは、ヘビの髪をして、目を合わす者を石に変えてしまう、恐ろしい女神であることは承知の上です。ヨーロッパ系の人たちは、子供の頃から、そういうメドゥーサ像を生活感覚で覚え込まされているので、そんなものかと思っているようです。

ラグーザトリクリア素焼き201809
( 怖そうな顔のヘビ髪のメドゥーサとトリナクリア )

シラクーザトリナクリアと島のマグネット201809
( かわいい感があっても、ヘビ髪のメドゥーサ付きトリナクリアのマグネット)

けれども、陽光がいっぱいで、食も豊かなシチリアのシンボルが、恐ろし気な女神というのも変な感じ。ギリシャ文明で、ヘビが医学のシンボルでもあったことを割り引いて考えても、女神さまから、にょろにょろ、はいい気がしません。

そういうことを感じた方は、他にもいらっしゃたらしいことも分かりました。

シチリア州旗にあしらわれたメドゥーサは、とても女神っぽくなっていました。

トリナクリアその2
( シチリア州旗に配されたメドゥーサとトリナクリア )

メドゥーサの髪の毛は、小麦の穂ですし、表情も穏やかです。にょろにょろ、はなくなった上、天使の羽根みたいなものも付いています。

しかし!
今度は、トリナクリアの足に、すね毛が生えてきて、シュール過ぎる艶めかしさとなりました。

それをトリミングしたデザインも見っけ。

トリナクリアその1
( すっきり足のトリナクリアで、ヘビ髪でないが能面のメドゥーサ )

今度は、メドゥーサが能面のようで、女神の魅力がそがれています。
また、足の向きも反転。

千差万別のトリナクリア、メドゥーサがあることも、現地ならではの体験でした。
最低限のポイントさえ押さえれば、あとは、お好きなデザインで、という、おおらかな雰囲気が読み取れた点は、大いに満足です。

シラクーザトリナクリア焼き物201809
( 刺青入りのトリナクリアと緑へび髪のメドゥーサ )

そして、私好みのトリナクリアとメドゥーサは、ないものかなあと思っていました。


( シクラメンテのトリナクリア )

私の求めるトリナクリア像に一番近かったのは、シクラメンテ:Sicuramente、というTシャツ、バック類を売っているお店で見つけた、モダンなトリナクリアでした。

シクラメンテTシャツトリナクリア201809
( シクラメンテのTシャツのトリナクリア )

ダンスをしているようなトリナクリアで、グロテスク感もなく、軽快な感じです。メドゥーサはいません。
モノトーンな色合いも、気に入りました。

シクラメンテは、ここ20年ばかりの間にシチリア島内で人気が出た、カジュアルなムードのブティックだそうです。”シチリア”、をキーワードにしているので、島外にお店はありません。その代わり、主要観光地の目立つ場所にお店を出しています。

シクラメンテシラクーザ店201809
( シクラメンテ:Sicuramente、シラクーザ・オルティージャ店 )

お店のロゴも、シンプルなトリナクリアで、とても印象的でした。

トリナクリア絵葉書201809
(  シクラメンテの記念カード(上段) )
トリナクリアModica土産店Sep2018
( ヘビのないトリナクリアの土産物店。モディカ市内)

お買い物といっしょにもらった、シクラメンテの記念カードも、あっさり系のトリナクリア・デザインで、私好みでした。下に写っている絵ハガキのトリナクリアは、州政府公認の図柄。ここには、ヘビはいません。

また、モディカのお土産屋さんの店頭にあったトリナクリアも、カラフルな足だけのデザイン。とっても嬉しい、トリナクリアやメドゥーサの図柄を目にすることができました。


こんなトリナクリアやメドゥーサが、これからも増えますように。

                                  2018年10月記                     了








カテゴリー
  • ライブドアブログ